@rakuyase_taityou: 9割が知らない長寿大国日本の真実 . 日本人は世界的に見てもかなり長生きです。 2021年のデータでは10年ぶりに少し短くなってしまったものの、 平均寿命が男性で81.47歳。女性で87.57歳となっております。 世界の平均寿命ランキングを見ていくと男性は世界三位。 女性は世界一となっています。 . これだけを聞くと日本人は長生きする民族なんだなぁと感じますが、 明治・大正期では平均寿命が40歳代で 戦後も先進国の中では最低の順位でした。 この状態からわずか30年で平均寿命を伸ばし 世界のトップに躍り出た日本。 これだけ寿命を伸ばした国は世界的に見ても珍しいです。 ではなぜ日本人の寿命は大幅に伸びたのでしょうか? その背景には1961年に始まった国民皆保険制度が大きく関わっています。 保険制度が整備されたことによって 日本人は安価に最高水準の医療を受けられるようになりました。 特に高齢者はほとんどタダに近い値段で医療を受けることが出来ます。 こういったことから平均寿命が伸び、 日本は長寿大国となったわけです。 ですが、平均寿命とは、 例えばベッドで寝たきりの状態であっても生きてさえいればOKというものです。 実際に介護や入院などの医療を受けなくても良い状態での健康寿命は、 約10年短くなっています。 つまり、寝たきりで約10年過ごさないといけない可能性があるという事です。 平均寿命ばかりに目が行って、 自分も日本人だからまだまだ安心だなと思っているなら大間違いです。 健康寿命を意識して、早いうちから健康への投資を始めていきましょう! #健康 #長寿 #日本 #長寿大国 #健康

サト先生@痩せさせるプロ
サト先生@痩せさせるプロ
Open In TikTok:
Region: JP
Wednesday 05 June 2024 11:10:00 GMT
1354
11
1
0

Music

Download

Comments

user442456909616
がんのすけ :
寝たきりの人数も世界一位🥇
2024-06-16 17:11:50
0
To see more videos from user @rakuyase_taityou, please go to the Tikwm homepage.

Other Videos


About