@lanlan_vlog: 📝サプリ使わず便秘解消食材 コメントにて「便秘で困っている。 何か対策していますか」と質問いただいたので回答します。 まず、サプリや下剤は飲みません。 便秘対策で挙げられる栄養素といえばこちらの5つ。私はこれらを網羅的に普段の食事で摂っています。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵ 1. 水分 2. 食物繊維(水溶性・不溶性) 3. 乳酸菌 4. 餌となるオリゴ糖 5. 脂質 いつも食べている玄米。 不溶性水溶性どちらの食物繊維も含まれます。 乳酸菌及び善玉菌は酒粕と味噌汁で摂取。 餌となるオリゴ糖はこのきびオリゴを全ての料理に使用しています。  よく酒粕にきびオリゴをかけて食べています。 水は東京都の水道水が美味しくて気に入っています。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵ 乳酸菌や善玉菌は腸内環境の改善を 目的とした長期的な体質改善が目的なので 「今便秘を解消したい」という方には 効果を感じにくいかと思います。 食物繊維も干し芋などの不溶性は とりすぎると詰まって悪化したり、 水溶性も膨れてお腹が張り便秘が悪化することもあるそう。 体感ある方いるのではないでしょうか。  私の場合は普段から結構これらの栄養素を網羅しているので 便秘になりにくい方ではありますが 📝実は便秘対策で定期的に「常温で液体の植物油」を多めに取る日がありすぐ効果実感有り。 昔から下剤で使われるように便秘「解消」で即効性の高いのはやはり油。毎日少しずつ取るよりたまにしっかり取るのが私は好きなので、便秘解消したいなという時に大さじ1杯はとります。 「空腹時に大さじ1油を取る」というのが昔から言われる方法ですがそのまま飲むのは結構きつい。私は調理して摂取しています。これだけ油を摂ると他で変な油を取ろうとも思わなくなりますし突然食欲に襲われることもなくなるのでおすすめです。 #便秘解消 #便秘改善 #腸活 #デトックス

lanlan
lanlan
Open In TikTok:
Region: JP
Thursday 11 July 2024 21:26:47 GMT
28955
642
12
3

Music

Download

Comments

useri33mn0zxs8
useri33mn0zxs8 :
サプリばっかり進めるインフルエンサーいるからありがたい
2024-07-13 01:59:56
20
mhvad
こんにちはユキゾー🌱🐭🏠 :
東京都の水道水美味しいのめちゃ分かる!買うより美味しいからダサいけど水筒に入れて持ち運んじゃう!!!
2024-07-17 05:45:10
5
user7xxixgqprg
ソウ363 :
ワンちゃんの食べ物もそうなの😊かな〜
2024-07-12 01:44:24
2
nunu._.0330
きーちゃん :
センチ茶はききますか?
2024-09-28 03:49:24
0
user9201546087278
user9201546087278 :
🥰
2024-07-15 16:04:55
0
zeru36912
くりん :
🥰🥰🥰
2024-07-13 08:18:28
0
To see more videos from user @lanlan_vlog, please go to the Tikwm homepage.

Other Videos


About