@shuichi_paintherapy: 【坐骨神経痛、痛くて数分歩いたら休憩】 今回は、坐骨神経痛で歩くのも立つのも辛いケースです。 3回目の治療の時のシーンですが、初回は数分歩いただけで、お尻から足に掛けて痛みが出るので休憩されていました。 身体を右にねじる時・足を上に上げる時に神経が伸ばされて痛みが出ます(歩いてる時と同じ症状です) 彼女の場合、骨盤を圧迫(固定)すれば症状が減る事が分かっていました。 治療はシンプルです。 骨盤を固定する筋肉を働きやすいように骨格を調整→体幹トレーニング 行った治療は、 1. 足首の調整 2. 股関節周り・坐骨神経のリリース 3. 腹筋・背筋のトレーニング 治療後は、足を上げた時の神経痛が改善しました。もちろん、身体を回した時の痛み・歩いた時の痛みも同時に改善しています。 ぶり返さないように調整していきます^ ^ #理学療法士#整体#坐骨神経痛

shuichi_paintherapy
shuichi_paintherapy
Open In TikTok:
Region: JP
Wednesday 18 September 2024 23:33:35 GMT
12193
88
2
6

Music

Download

Comments

monomart1
もの :
坐骨神経痛って梨状筋で神経圧迫されてるから起こってると思ってたんですけどこれは根本的な治療になってるんですか?
2024-10-27 14:58:44
1
To see more videos from user @shuichi_paintherapy, please go to the Tikwm homepage.

Other Videos


About