@komachi.kurashi: ❣️石鹸カスって2種類あるの⁉️ どうも🖐️掃除屋こまちです🧹 今回は、浴室カベの黄ばみ落としを紹介しました。 汚れの種類によって、洗剤を使い分けると掃除が楽になる✨ 黄ばみの原因は主に 水アカ、皮脂汚れ、石鹸カス 実は石鹸カスには2種類あって、、、 ★金属石鹸 水道水中に含まれているカルシウムやマグネシウムなどが石鹸と結合してできた石鹸カス😱 コレはアルカリ性の性質で、お風呂の床に白く付着しているヤツ💦 ★酸性石鹸 皮脂汚れと石鹸成分が結合してできた石鹸カス😱 酸性の性質で、壁などに付くグレーっぽい汚れ💦 ⚠️水アカとアルカリ性の石鹸カス👉酸性洗剤 ⚠️皮脂汚れと酸性の石鹸カス👉アルカリ性洗剤 コレを使い分けると、掃除が楽になる👍 ⭐️他にも洗剤の使い分け方など、お得情報を紹介してます❣️ フォローして参考にしてね ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 見てくれてありがとう❤️ 私は「おめぇに新築なんかもったいねぇ」と夫に言われたポンコツ主婦🤣 それでも年間100棟以上の新築クリーニングしてる掃除屋です🧹 我が家の掃除は基本【時短、ラク家事】です。 掃除苦手な人🖐️一緒に頑張ろう💪 アドバイス、コメント、DMめっちゃ嬉しいです😭 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ #掃除#お風呂掃除
こまち|掃除屋が教える家そうじ🏠
Region: JP
Sunday 31 August 2025 21:05:27 GMT
Music
Download
Comments
There are no more comments for this video.
To see more videos from user @komachi.kurashi, please go to the Tikwm
homepage.